日誌

三好校だより

敷地農場雪景色

1日で快晴から一転の雪景色になりました。小梅の満開と重なり、収量の減少が
心配されます。
2月16日 快晴

2月17日 雪

ハッサク選果実習

約40日の貯蔵を経てハッサクの選果実習をしました。選果したハッサクは
三好校敷地農場(0883-79-3483)で販売します。LL~Mサイズ入りで1袋200円
で販売予定です。発送は対応しておりません。なくなり次第終了になります。
農場までご連絡ください。

ブルーベリーに有機物マルチ

池田薬草株式会社から提供された高熱殺菌チップをブルーベリーの株元に敷きました。
除草作業の軽減と土壌流亡の防止を主な目的としています。今後も経過の観察をしていき、
記録を続けていきます。

小梅が満開

8日に果樹園の甲州小梅が満開になりました。竜峡小梅も咲き始めました。
季節の変化を感じながら、果樹の生育を観察していきます。

伐木造材作業者特別教育を実施しました。

伐木造材作業者特別教育!


 2月8・9日(月・火)の2日間、チェーンソーの資格取得を行いました。
環境資源課2年生10名が参加し、伐倒・目立ての方法や振動障害等について学びました。資格を取ることで、チェーンソーの知識と技術が向上し、安全な実習につながります。
 講師の先生方,お世話になりました。

刈払機取扱作業者安全衛生教育を実施!

2月3日(水)

環境資源科1年生(13名)を対象に、刈払機の資格取得講習会が行われました。
 林業・木材製造業労働災害防止協会徳島支部より講師先生をお招きし、機械の基本操作から事故防止についての知識と技術を身に付けることができました。

 

フラワーデザイン学習(花束づくり)

本日は外部講師を招いてのフラワーデザイン学習があり、環境資源科2年生草花専攻班の6名が花束づくりに挑戦しました。講師はフラワーショップ光のフラワーデザイナー大西康夫さん。今回は9回目で、これまでにブートニアやバスケットアレンジメント、リボンの制作の仕方を学んできました。実は第1回目は花束づくりに取り組んだのですが、花1本1本をスパイラルメソッドという手法で、決められた位置に束ねていくことに苦労して、完成までいきませんでした。そこで、前回と今回でリベンジ。大西さんの丁寧なご指導のもと、全員がきれいな花束をつくることができました!最後にみんなで記念撮影。仕上がった花は教室や玄関に飾り付けました。

ナシのせん定実習です

果樹園で栽培しているナシ(豊水・幸水)のせん定・誘引が始まりました。果樹園の
小梅も6分咲きとなり春の訪れを感じつつ、これからナシの作業は忙しくなります。

3学期始業式と生徒会役員任命式

3学期の始業式と生徒会役員の任命式を行いました。新型コロナウイルス守対策
として、ズームで各教室に配信しました。
 新たに生徒会役員として任命された8名の皆さん、三好校生としての自覚と責任
のもと頑張ってください。

道徳教育ホームルーム活動2年生

「中村哲医師から学ぶ」と題して、折れない心をテーマに行いました。
 2019年銃弾に倒れた中村さん。パキスタン・アフガニスタンで、医師の立場に
ありながら現地の緑を広げる土木事業を精力的に行い、支援活動を行っていました。
困難に遭いながらも現地の人や日本の支援者の人とつながり、目の前の活動に取り組
んでいました。中村さんの「一隅を照らす」生き方と「ジャスト ドゥ イット」の言葉
から、困難に遭ってもくじけない生き方について考えました。

防災士講習受講

本年度も3名の生徒が高校生防災士講習を受講しました。2日間の講義
で防災についての基礎知識を学ぶことができました。
 資格取得をめざして模擬問題にチャレンジしています。

ハッサク・オレンジ収穫

毎年24日のクリスマスイブに果樹専攻生と1年生でハッサクの収穫実習
をします。約1ヶ月の貯蔵を経て出荷となります。
 今年は暖かいクリスマスで、作業も楽しくできました。2月頃から販売予
定です。是非、三好校敷地農場へ連絡お願いします。

2学期終業式

 2学期の終業式を行いました。
感染症対策のため、オンラインにより各教室に配信しました。
冬休み期間中も、感染症対策を徹底し、3学期の始業式には全員元気に登校
してください。

NIEの遠隔授業

2年生を対象に,徳島新聞社の井上雅史さんから,新聞を使った学習方法
についてご講義いただきました。
 遠隔授業で行いましたが,生徒たちは「読解力チェック」「見出し付け」な
どのワークショップに積極的に取り組んでいました。
 新聞が読解力や情報収集力を高めるのに効果的であることを認識したようです。

ユズ酢等販売実習

2年生果樹専攻班の地域貢献授業の一環として、とことん箸蔵さん
にて販売実習をしました。ユズを中心として販売を体験し、お客様へ
の対応などを学びました。
 ユズ酢、ユズは三好校敷地農場(0883-79-3483)でも
販売しています。ご連絡お待ちしています。