日誌

三好校だより

ピース 日本学校農業クラブ四国大会県予選会が開催されました。

 7月26日(水)徳島県立城西高等学校(徳島市鮎喰町)において、意見・プロジェクト発表県予選会が開催されました。

 三好校は意見Ⅲ類とプロジェクトⅠ類において最優秀となり、香川県三木町文化交流プラザ(8月23・24日)で開催される四国大会に出場が決まりました。

  目指せ全国(熊本大会)!

 

晴れ 夏期演習林実習(林業インターンシップ)

7月24・25日三好校学校演習林を活用し、林業インターンシップが実施されました。

環境資源科2,3年生が参加しました。

三好東部森林組合さんに講師を依頼し、伐木・造材・集材等の現場作業を体験しました。

チェンソーでの伐木、スィングヤーダでの集材、プロセッサでの枝払いと玉切り、フォワーダでの積み込みと運搬など、高性能林業機械の操作を行いました。

生徒たちは、実際に林業現場で行われている仕事を体験することで、職業としての「林業」を身近に感じることができたと思います。

中学生体験入学、いかがでしたか?

7月27日(木)の中学生体験入学に参加された中学生の皆さん、三好校の体験入学はいかがだったでしょうか。暑さ厳しい夏ですが、元気に頑張ってくださいね。

皆さんと一緒に活動したのは、三好校の2年生です。来年、お待ちしています。

野菜 

果樹 

畜産 

食品 

森林 

草花 

 

1年生の演習林実習

夏休み恒例の演習林実習が、7月24日、25日、31日の三日間、東みよし町の学校演習林で行われました。

三好校と徳島県西部総合県民局との共催事業で、三好東部森林組合のご協力をいただき、様々な林業体験を通じて、林業の担い手としての基礎を学んでいます。

7月31日は、環境資源科1年生9名が実習に臨みました。

第1学期終業式

1学期は、授業日が70日でした。その締めくくりとなる終業式が体育館でありました。

式に先立ち、農業鑑定競技の優秀者と球技大会の優勝チームが表彰されました。

そして、川人副校長から、「努力する苦しさは一時的であるが、努力しなかった苦しさは一生続く。高校時代に目標を持って頑張ることが成長につながる。」と、式辞がありました。

一人ひとりが、夏休みを大切に過ごしてもらいたいです。

学年別集会で話を聴いて

明日の終業式を前に、学年別集会が開かれました。

先生方の話を聴いて、3年生、2年生、1年生は、今をどう生きるか、考えました。

3学年  

2学年  

1学年  

 

1年生の租税教室

納税者である私たちが、税に関する正しい知識を持ち、税の持つ意味を理解して生きていけように「租税教室」を、1年生対象に開きました。

講師の税理士秋田さんは、「みんなが出し合った大切な税金は、こんなふうに使ってほしい、こういう国になってほしいと、みんなが考えを出し合うことが大切なのです」と、話されました。

夏休みには、税について考え、作文を書くことになっています。

小型車両系建設機械特別教育、26名修了しました

機体重量3トン未満の車両系建設機械を小型車両系建設機械といい、小型車両系建設機械の運転業務に従事するには、特別教育を修了することが義務付けられています。

その特別教育が、7月12日(学科)、13日(実技)の両日、三好校で行われました。

1年生10名、2年生6名、3年生10名が受講して、全員修了できました。

 

 

 

第1学期球技大会、優勝32Bチーム

7月10日(月)、11日(火)の二日間、第1学期球技大会バレーボールがありました。

全ホームルームから11チームが参加し、1日目は3グル-プでのリーグ戦、2日目は決勝トーナメントとカエデちゃんカップの戦いとなりました。各チームとも元気よく、熱戦が繰り広げられました。

優勝は、32HRBチームでした。

 

 

トニー先生、6年間ご指導ありがとうございました

毎週火曜日に教えてくれたALTのアンソニー・キース・コンセンティノ先生(トニー先生)が、7月11日(火)、6年間にわたる三好校での勤務を終えることになり、離任式が行われました。

お世話になった生徒会が主体となって、進行し、お礼の言葉をのべ、花束を贈呈しました。

トニー先生は、私たちに、これまでの三好での生活を振り返り思い出深いことや各学年の生徒へ向けて励ましの言葉を掛けてくれました。

アメリカに帰られますが、家族の皆さまのお幸せと、先生のますますのご活躍をお祈りいたします。

ありがとうございました。