令和7年度入学生の入試情報を掲載しています。 | 徳島県外から入学を希望される方は、こちらをご覧ください。
三好校だより
学年別集会で話を聴いて
明日の終業式を前に、学年別集会が開かれました。
先生方の話を聴いて、3年生、2年生、1年生は、今をどう生きるか、考えました。
3学年
2学年
1学年
1年生の租税教室
納税者である私たちが、税に関する正しい知識を持ち、税の持つ意味を理解して生きていけように「租税教室」を、1年生対象に開きました。
講師の税理士秋田さんは、「みんなが出し合った大切な税金は、こんなふうに使ってほしい、こういう国になってほしいと、みんなが考えを出し合うことが大切なのです」と、話されました。
夏休みには、税について考え、作文を書くことになっています。
小型車両系建設機械特別教育、26名修了しました
機体重量3トン未満の車両系建設機械を小型車両系建設機械といい、小型車両系建設機械の運転業務に従事するには、特別教育を修了することが義務付けられています。
その特別教育が、7月12日(学科)、13日(実技)の両日、三好校で行われました。
1年生10名、2年生6名、3年生10名が受講して、全員修了できました。
第1学期球技大会、優勝32Bチーム
7月10日(月)、11日(火)の二日間、第1学期球技大会バレーボールがありました。
全ホームルームから11チームが参加し、1日目は3グル-プでのリーグ戦、2日目は決勝トーナメントとカエデちゃんカップの戦いとなりました。各チームとも元気よく、熱戦が繰り広げられました。
優勝は、32HRBチームでした。
トニー先生、6年間ご指導ありがとうございました
毎週火曜日に教えてくれたALTのアンソニー・キース・コンセンティノ先生(トニー先生)が、7月11日(火)、6年間にわたる三好校での勤務を終えることになり、離任式が行われました。
お世話になった生徒会が主体となって、進行し、お礼の言葉をのべ、花束を贈呈しました。
トニー先生は、私たちに、これまでの三好での生活を振り返り思い出深いことや各学年の生徒へ向けて励ましの言葉を掛けてくれました。
アメリカに帰られますが、家族の皆さまのお幸せと、先生のますますのご活躍をお祈りいたします。
ありがとうございました。
三加茂中学校へ出前授業に行ってきました
「三加茂中学校」へ、三好校の六次産業化の取り組みを紹介するために、食農科学科野菜専攻班3年生3名と環境資源科森林専攻班2年生4名が、出前授業に行ってきました。
地域課題を総合的な探究の時間のテーマに取り入れている三加茂中学校3年生は、熱心に発表を聞いてくれ、質問も活発にしてくれ、私たちも刺激を受け、勉強になりました。
ありがとうございました。
3年進路ガイダンス
期末考査が終わり、3年生は進路ガイダンスがあり、就職・進学のいずれにも必要な基本を学びました。
「履歴書のポイント」「あいさつ・お辞儀」
講師の話に集中して、大事なところをチェックしていきました。
第1学期最後の「まごころ市」(第6回)でした。
1学期最後のまごころ市、担当は、環境資源科草花専攻3年生でした。
最近は、よく雨が降ります、しかも激しく。
そこで、今日は店舗を温室に移しました。
ご来店ありがとうございました。
第2学期は、2年生が担当となり、10月1日(月)から販売開始予定です。
引き続きよろしくお願いします。
全国大会を目指して(第1弾)! 校内農業鑑定競技会
学校農業クラブ全国大会に直結する校内での競技会です。
実物や写真を見ながら一問15秒で、50問に答えていきます。
農業、食品、森林の3区分で実施しました。
あなたもチャレンジしませんか?
まごころ市第5回、開店しました
6月23日(金)、まごころ市(第5回)の担当は、3年果樹専攻生でした。
お客様には、いつもの卵と生徒の笑顔が人気です。
電化厨房体験セミナー受講(食農科学科3年食品発酵類型)
6月23日(金)、四国電力・四電エナジーサービス主催の「電化厨房体験セミナー」を食品専攻3年生が受講しました。電化厨房のProductivity(生産性に優れた厨房)というメリットの説明を聞いた後、調理を実演していただきました。
スチームコンベクションオーブンを使ってできあがった蒸し野菜、さつまいもマフィン、焼きそば、肉じゃが、イチゴジャム、プリンを次々に試食しました。おいしさと同時にその機器の性能に感心しました。
ブラストチラー、真空包装機の紹介もありました。
調理現場ではこうした電化厨房機器が導入普及していくことが期待されます。
令和6年度生徒募集案内
6月学校人権の日「人権講演会」補助犬、災害救助犬から学ぶ
今回の人権講演会は、6月15日(木)、NPO法人ボランティアドッグ育成センターの講師から、補助犬(介助犬・聴導犬)や災害救助犬の紹介と実演により学びました。
ふれあう時間もあり、これらの犬の姿を直接見て触れて、社会が様々な人で成り立っていることやお互いに支え合うことでよりよく生きる社会を作ることができる、という認識を深めることができました。
就職ガイダンスー林業・製材事業体との意見交換会ー
6月16日(金) にし阿波の林業関連企業6社が来校され、就職を控えている3年生、25名との意見交換会が実施されました。「求められる人物像」「仕事をする上で大切なこと」「仕事のやりがい」等々、生徒たちから活発な質問がありました。今後の進路活動に活かすことができるガイダンスとなりました。
主催して頂いた徳島県西部総合県民局の皆様、ご参加下さった林業事業体の皆様、大変お世話になりました。
Jアラート避難訓練
Jアラートが鳴ったときの初期対応を訓練しました。
頭や身体の保護、避難経路の確認及び迅速な避難、集合点呼。
最近各地で頻発している地震を想定した訓練でした。土砂災害も起きやすい季節です。
身の回りを点検し、命を守る行動がとれるようにしましょう。
+10朝活、やっています
6月6日(火)から2週間、+10朝活推進週間としています。
朝のSHRの時間を延長活用して、1グループは、ラジオ体操、ウオーキング、百マス計算に取り組み、もう1グループは、百マス計算、読書に取り組みます。
プラスの効果が楽しみです。
山城中学校 交流学習
山城中学校3年生と引率の先生方に来ていただき、三好校の学習を体験していただきました。
「トマトの栽培管理」「ブドウの栽培管理」「ニワトリの生態観察」「パウンドケーキの製造」
「精油の抽出と利用」「コケ玉作り」の6講座のうち、希望の講座を体験してもらいました。
今後の進路選択に役立ててください。
交流学習に参加した三好校の生徒も貴重な体験となりました。
本日参加していただいた生徒の皆さん、先生方ありがとうございました。
まごころ市(第3回)でした。
今回の担当は、食農科学科食品専攻3年生でした。
気合いを入れて開店いたしましたが、ご来店が少なく、少しさみしかったです。
次回は、6月16日(金)、野菜専攻が担当となります。
皆さまのお越しをお待ちしています。
「木育キャラバンin三好」に出店!
5月27日【土】環境資源科2年生が地域イベントで農産加工品販売を行いました。
会場となった池田総合体育館には,木工体験やアスレチック、高性能林業機械展示等々があり、多くのお客様で賑わいました。関係者の皆様、大変お世話になりました。
いよいよ総体!壮行式で激励
6月1日(木)、総体壮行式を行いました。
弓道部、バドミントン部、レスリング部が出場します。
各部あいさつのあと、副校長並びに生徒会長から激励のことばが贈られ、選手代表宣誓が響きました。全校で健闘をお祈りします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 3 | 31 2 | 1 2 | 2 2 |
3   | 4   | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8 1 | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16 2 |
17   | 18 1 | 19   | 20 2 | 21 2 | 22   | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 |