令和7年度入学生の入試情報を掲載しています。 | 徳島県外から入学を希望される方は、こちらをご覧ください。
日誌
2023年4月の記事一覧
春の交通安全運動
朝の登校時間にあわせ、交通安全運動を行いました。
ドライバーに安全運転を呼びかけるとともに、自転車の点検をしていただきました。
夏野菜苗の販売について(お知らせ)
食農科学科野菜専攻生が育てた夏野菜の苗を、4月17日(月)午前9時から、三好校で販売します。(敷地農場から校内温室に苗を移動してきました。)
野菜の種類は、トマト、ナス、ピーマン、シシトウ、スイカ、カボチャ、キャベツ、ブロッコリー、サニーレタス、オクラ、スイートコーンなど。
価格は、スイカとカボチャは、1株100円。その他の野菜苗は1株70円です。
ご来校お待ちしています。
1年生、三好校へ初登校、2・3年生と初対面
4月10日に本校で入学式を終えた1年生が、11日初めて三好校に登校し、2,3年生と対面しました。
三好校での生活が始まりました。わからないことは先輩に聞いてくださいね。
令和5年度始まる 第1学期新任式、始業式
新しい先生方を迎えて、令和5年度がスタートしました。
川人副校長から、「節目を大切に、努力を継続することを習慣化して、社会で通用する力を身につけていこう」との訓話がありました。
校歌を全員で斉唱し、新担任や各担当の先生方も紹介されました。
みんなで素晴らしい一年にしていきましょう。
春休み当番実習~森林専攻・シイタケの植菌~
春休み中、農場当番実習が実施されています。
野菜・食品など各専攻ごとに様々な実習に取り組んでいます。
今日は、森林専攻が、シイタケの植菌(接種)実習を行っていました。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 2 | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
三好校からのお知らせ
アクセスカウンター
1
4
2
1
0
3
3
7
お知らせ