パンづくりを通して(食農科学科 1年 総合実習)
2022年5月31日 12時10分 [管理者]食農科学科1年の総合実習は、食品と畜産、野菜と果樹をローテーションで順番に学んでいきます。
食品の第1回目は、ロールパンづくりです。
作り方だけでなく、パンの原材料や微生物(イースト)の働きについても学びました。
令和7年度入学生の入試情報を掲載しています。 | 徳島県外から入学を希望される方は、こちらをご覧ください。
食農科学科1年の総合実習は、食品と畜産、野菜と果樹をローテーションで順番に学んでいきます。
食品の第1回目は、ロールパンづくりです。
作り方だけでなく、パンの原材料や微生物(イースト)の働きについても学びました。